土産物、利用してますか?

2020年4月末、コロナウイルスの件で、暇な時間もできたので、冬服と夏服の入れ替えを行った。

その時、見慣れないものが出てきた。

ロンジーだった!

筒状の布が出てきた。なんだっけ?と考えた。

ロンジーだった!

ミャンマー旅行の際に、現地で見様見真似で履いてみたものだった。

すっと、タンスの奥にしまわれていたようだ!

ミャンマーの国民服 ロンジー

夏の暑い時の風呂上りにでも履いてみよう!

 

タイパンツとデカパン

タイなどで、Tシャツやサンダルは現地で着たり履いたりして、また、帰国後も利用されている方も多いと思う。

私は、Tシャツは、普段着やパジャマの代わりに利用している。

それ以外に、良く利用しようと買ってくるものに、タイパンツとデカパンがある。

タイパンツ

 

デカパン

タイパンツは、値段も安いし、色々な生地のものが売られている。夏の風呂上りやパジャマ替わりに最高です。

多少高くても、麻と綿の混紡のものは暑い季節に肌触りも良く、気持ちいいです!

 

デカパンの方も、両方にポケットがついていて、近所の買い物程度ならOKです。

いろいろな柄が販売されているので、柄によっては普段着にもできます。

(昔は、ドラえもん柄が多く売られていたので集めていましたww)

また、水着を着ないタイの一般女性は、海水浴などで良く履いてもいます。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました