タイ タイでは7-11で大麻入りのドリンクやスナック菓子が買える! タイでは、7-11でも大麻入りの飲み物やスナック菓子が販売されているとのこと。気を付けないと、知らないうちに大麻が禁止されている国々に大麻入りのお菓子などを持ち込んでしまうかもしれない。そうすると、その国の法律で罰せられることになります。 2022.09.26 sototabi60 0 タイ日々雑感
日々雑感 パタヤの変わったところは? 旅友の友人が、コロナの隔離が終わって、パタヤに滞在しています。二年半前と一番変わったとことは、店が閉まっていたり、なくなったりしているほかには、アル君達が少ないて、大変過ごし安く感じることだそうです。 2022.09.26 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 コロナの隔離入院費用が思ったより高かった!in bangkok 友人がバンコクでコロナウイルスの陽性になり隔離入院していましたが、無事に、退院しました。そこで、かかった費用がだいたい100万円くらいでした。海外の医療費は改めて高いと感じましたし、保険の重要性を改めて感じました。 2022.09.16 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 バンコク某病院の入院食 旅友が、現在、バンコクでCウイルスに感染してしまい、某病院に隔離入院している。発熱などの症状もなく、元気なので、暇でしょうがないらしくLINEがいっぱい飛んでくるwwその中に数少ない楽しみの食事の写真がありました。日本食のリクエストを出しているとのことです。十分美味しく、満足しているとのことです。 2022.09.07 2022.09.14 sototabi60 0 日々雑感食べ物
日々雑感 旅友がCウイルスに感染 私の旅友がバンコクでCウイルス陽性となり、隔離入院しました。5日~10日ほどの入院になるそうです。 2022.09.06 2022.09.07 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 バンコクで新しくなったもの 1 二年半のブランクで、バンコクで以前は目にしなかった新しいものが登場している。時代の変化が実感できますね! 2022.09.05 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 やっと海外旅行が自由に!? コロナ後の旅行をどうしようか?考えています。9月1日より、旅友の一人が、様子見で1ケ月、訪タイします。いろいろ、現地の生きた情報をもらって、今後の自分の予定の参考にしていきます。 2022.09.01 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 いまだに解せない!17年前のスマトラ地震・津波を知るまで 私は、2004年12月26日のスマトラの大地震・津波が起こったときは、ミャンマーへ旅行中であった。しかし、数日間、地震のことをほとんど知らずにいた。自分がいたところが、実害がなかったから良かったものの、影響があるところだったら大変だったろう!と思うし、17年前の情報インフラは、今と全然違って貧弱だったなあ!と思い、今のネット社会のありがたみを感じる! 2021.12.11 2021.12.12 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 タイの味が恋しくなったら!いなば食品のタイカレーシリーズ いなば食品のタイカレーシリーズです。6~7年前までは、良く買って食べていましたが、ここ数年は、店頭から消えてしまい忘れていました。アマゾンなどで買えるようなので、正月用に買って、本場のタイ料理を食べに行けないので、食べてみようかと考えています。このシリーズは、価格も手ごろで美味しいので、おすすめです! 2021.12.05 2021.12.10 sototabi60 0 日々雑感食べ物
日々雑感 為替の変遷について 昔の本を読んでいたら、今と為替相場が違い過ぎた。インドルピーとタイバーツを例にして、円も相当に高くなったことを考えてみました。 2021.11.15 2021.12.10 sototabi60 0 日々雑感