シンガポール 国境シリーズ(3)シンガポール<コーズウエイ>マレーシア・ジョホールバル シンガポールとマレーシア・ジョホールバルを結ぶコーズウエイという橋で結ばれています。 2020.04.26 2021.12.10 sototabi60 0 シンガポールマレーシア旅のあるある
タイ 国境シリーズ(2) タイ・ノンカイ<タイ・ラオス友好橋>ラオス・タナレーン タイ国鉄東北線のノンカイ駅にほど近いメコン川にかかるタイ・ラオス友好橋が国境となっています。現在は、列車で国境を超えることも可能ですが、ラオス側の駅がないのもないので便が悪いので、国際バスでの移動がおすすめです。 2020.04.26 2021.12.10 sototabi60 0 タイラオス旅のあるある
タイ 国境シリーズ(1)タイ・メーサイ⇔ミャンマー・タチレク タイとミャンマーの数ある国境で最も北になります。チェンマイやチェンライから日帰りも可能なので、昔からビザランでも有名な国境です。あの有名なゴールデントライルの近くなので、この一帯は、警察の検問などが多いです。 2020.04.25 2021.12.10 sototabi60 0 タイミャンマー旅のあるある
タイ 初めての外たび 初めてのタイ 私が海外旅行に首を突っ込むことになった初めてのタイ一人旅の内容です。これが楽しくて、休みのたびに、海外へ行くことになってしまいました。私にとってのターニングポイントになった旅行です。 2020.04.24 2021.12.10 sototabi60 0 タイ旅の記憶
日々雑感 楽天モバイル 頑張って! 2020年4月8日に第四のキャリアとして、楽天モバイルが自社回線(不足分は、パートナーのauから借りる)での営業を開始した。あくまで、今までのMVNOとは異なり、一端のキャリアとしてだ。海外旅行に行ったりする場合、今までのキャリアのプランか... 2020.04.22 2021.12.05 sototabi60 0 日々雑感
日々雑感 海外旅行保険の治療費枠はいくら必要? シニアになれば、若い時と比べて体調を崩したりする確率がぐんと上がりますので、十分な治療費の枠の海外旅行保険を用意しておくことが、車の任意保険同様に常識です。その考え方についての紹介です。 2020.04.22 2022.09.10 sototabi60 0 日々雑感
おすすめ動画 ジュライホテル跡の映像 伝説の日本人宿であるバンコクのジェライホテル跡の画像および動画です。すでに、ホテルが閉鎖されてから20年以上経つのですが建物はそのまま残っています。 2020.04.20 2021.12.10 sototabi60 0 おすすめ動画
日々雑感 物価について 日本の物価と比べるとまだ安いたいですが、2000年ころの物価を知っている人たちからすると、もの凄く物価が上がっているよね!と良く聞きます。当時は、どうだったのか?を調べてみました。 2020.04.14 2021.12.10 sototabi60 0 日々雑感